持続化給付金

2020年4月7日(火曜日)、新型コロナウイルス感染症緊急経済対策が取りまとめられ、令和2年度補正予算案が閣議決定されました。
それを受け4月8日に、感染症の拡大により、特に大きな影響を受けている事業者に対して、 事業の継続を支え、再起の糧となる、事業全般に広く使える給付金が支給される事が発表されました。
給付条件(概要)
給付対象者
中堅企業、中小企業、小規模事業者、フリーランスを含む個人事業者等、その他各種法人等で、新型コロナウイルス感染症の影響 により、売上が前年同月比で50%以上減少している者
給付額
前年の総売上(事業収入) — (前年同月比▲50%月の売上×12ヶ月)
※上記の算出方法により、 法人は200万円以内、個人事業者等は100万円以内を支給。
補正予算の成立が前提
この給付金は令和2年度の補正予算の成立を前提としているため、 事業内容が今後変更等されることがあります。また詳細な条件や申 請方法等については、決定次第速やかに、経済産業省HP等で 公表されます。
お問合せ先
中小企業庁 金融・給付金相談窓口 03ー3501ー1544 (平日・休日9時00分~17時00分)
まとめ
新型コロナウイルスの経済への影響を鑑み政府もさまざまな施策を打ち出しています。フリナレではフリーランスや個人事業主の方に役立つ情報を引き続きスピーディーにご紹介いたします!